
志ぶや倶楽部の志は、「志から生きるという文化を創る」です。
ある時は「徹底的に楽しむ場」であり、また、ある時は「ビジネスに真剣に取り組む場」でもあり、「人生を悟り明かす場」でもあります。
「もっと世の中の役に立ちたい!!」「人の志を実現させたい!!」そんな思いから志ぶや倶楽部を創りました。
志ぶや倶楽部 代表 飯塚祐二
「志」とは、他人のためにある使命。
言い換えれば人生の目的である。
全ての人々に志があることに疑いはない。
ただ志が明確でないか、口に出していないかだ。
志ぶや倶楽部はその志を発見し、発展させる場である。一度はご来店ください。
志カードとは、会員の志を共有するためのものです。
もっと志について語ってほしいという想いから作りました。
なにか響くものがあったら、積極的に関わっていきましょう。
志ぶや倶楽部での自己表現の第一歩です。
感謝のペイ・フォワードです。
何千人という、私を助けてきてくださった全ての人への感謝の気持ちを、次の世代へ恩返しするため考案しました。
あなたが力づけたい人はどんな人ですか?
是非、感謝ボトルを通して知らない誰かにごちそうしてあげて下さい。
一杯だけでその人はどんなに勇気づけられるでしょう。
あなたがお世話になった人々もきっと喜んでくれるはずです。
全ての人に大感謝。